理科美術協会が設立されてほぼ半世紀が経過した。我が国に於いて本格的な生物の調査研究がなされる様になったのは、シーボルトの来朝によるもので、彼はその結果を後日かの『Fauna Japonica』にまとめて出版したが、その中には当時の日本人画家の手になる図も多数収録されている。これらの図を描いた日本人画家はそれまで花鳥風月を描いていた日本画家であるが、シーボルトは彼等に西欧式の画法技術を伝授して近代的な博物画という新しいジャンルをもたらした。
About half a century has passed since the establishment of the Japan Scientific Art Association. It was Philipp Franz van Siebold, a German physician and naturalist who began full-fledged research studies on biology in Japan. He arrived in Nagasaki in 1823 as a medical doctor, and later published the result of his survey in Fauna Japonica. In this book, many illustrations of Japanese painters are included. The Japanese painters had drawn or painted the beauties of nature in the Japanese style. Siebold taught them the western painting technique which resulted in the emergence of modern natural paintings.
当ウェブサイトに掲載されているコンテンツは、権利者の許可なく複製、転用等する事は法律で禁止されています。
Copylight © rilkabi all rights reserved.